EXAM07 S3のデータ整合性モデルについて トップページ › フォーラム › 問題集の内容について › EXAM07 S3のデータ整合性モデルについて タグ: S3 このトピックには4件の返信、3人の参加者があり、最後にAWSWEBにより3年前に更新されました。 5件の投稿を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中) 投稿者 投稿 2016年5月22日 3:40 PM #1375 river_layman@yahoo.co.jp参加者 「米国スタンダードリージョンのAmazon S3バケットのみ、結果整合性」が回答に含まれていますが、 S3の公式ドキュメントだと、 Amazon S3 は、S3 バケットでの新しいオブジェクトの PUT(作成)には “書き込み後の読み取り” 整合性を提供し、すべてのリージョンにおける上書き PUT(作成)と DELETE(削除)には結果整合性を提供します。次のセクションでは、Amazon S3 のデータ整合性モデルについて説明します。 と記載されているので、すべてのリージョンでデータ整合性についてS3の挙動は同じだと思うのですが。。 ご確認お願い致します。 href=”https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/AmazonS3/latest/dev/Introduction.html”>参考s.amazon.com/ja_jp/AmazonS3/latest/dev/Introduction.html 2016年5月22日 9:53 PM #1377 AWSWEBキーマスター US Standardのエンドポイントは二つありそれぞれ異なる一貫性を持ちますのでご参照ください。 s3.amazonaws.com:結果整合性 s3-external-1.amazonaws.com:「書き込み後の読み込み」整合性 参考URL:【アップデート】S3の一貫性に変更があります 2016年5月23日 12:12 AM #1378 river_layman@yahoo.co.jp参加者 ご回答ありがとうございます。 参考URLを見て、理解できました。 2018年1月11日 1:14 PM #2390 walkメンバー 今は スタンダードリージョン という名前ではないようです。 よくある質問 – Amazon S3(クラウドストレージ)|AWS > Q: 米国スタンダードリージョンがありませんでしたか? > > AWS リージョンの命名規則に従って、 > 米国スタンダードリージョンを米国東部 (バージニア北部) リージョンという名前に変更しました。 > > エンドポイントに変更はないため、お客様のアプリケーションを変更する必要はありません。 2018年1月16日 11:40 PM #2422 AWSWEBキーマスター リージョン名の変更の旨、ご指摘ありがとうございます。以下問題集を修正致しました。 ・SAA#07 ・SAA#73 ・SAA#103 ・AWS認定デベロッパーアソシエイトレベルサンプル試験 投稿者 投稿 5件の投稿を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中) このトピックに返信するにはログインが必要です。 ログイン ユーザー名: パスワード: ログイン状態を保持 ログイン