SAA#117 Redshift の障害対策に関して トップページ › フォーラム › 問題集の内容について › SAA#117 Redshift の障害対策に関して タグ: Redshift このトピックには3件の返信、2人の参加者があり、最後にAWSWEBにより1年、 7ヶ月前に更新されました。 4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中) 投稿者 投稿 2019年6月24日 2:27 PM #3468 naiman69参加者 Redshift の障害対策に関して正解が「2 つのアベイラビリティーゾーンにまたがるように Redshift クラスターを変更します。」となっていますが、マルチ AZ はできないのではないでしょうか? 2019年6月24日 2:28 PM #3583 AWSWEBキーマスター Amazon Redshift はマルチ AZ 配置をサポートせず、シングル AZ 配置のみをサポートしています。詳細は以下を参照ください。 https://aws.amazon.com/jp/redshift/faqs/#Availability_and_Durability 2019年6月27日 8:39 PM #3665 naiman69参加者 回答ありがとうございます。 > マルチAZ配置をサポートせず はい。理解しております。そのため、2つのAZに”またがるように”はできないと思うのですが。。。 個別に配置してそれぞれデータを読み込むことはできますが、”またがる”はつながった状態を示していますので、それはできないかと思います。 2019年6月27日 8:40 PM #3670 AWSWEBキーマスター ご指摘ありがとうございます。以下のように訂正いたしました。 2 つの Amazon Redshift クラスターをそれぞれ別のアベイラビリティーゾーンに配置します。 投稿者 投稿 4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中) このトピックに返信するにはログインが必要です。 ログイン ユーザー名: パスワード: ログイン状態を保持 ソーシャル ID でログイン ログイン