みんなの合格記(DAS-C01)

合格者の体験記について、試験対策の情報として是非ご活用ください。


◆登録情報
【ユーザ名】 : rindaman_koppa
【会員プラン】: プロフェッショナル
【実務経験】 : 
【取得済み資格】: 
◆受験情報
【受験科目】 : 【DAS-C01】データアナリティクス - 専門知識
【受験言語】 : 日本語
【受験日】  : 2021/07/31
【スコア】  : 778 点
【合否】   : 合格
【学習期間】 : 3 か月
【受験回数】 : 1 回目
【受験目的】 : 業務都合, 自己啓発・技術の証明
【テキスト】 : AWS WEB問題集で学習しよう, Udemy, AWSではじめるデータレイク
【AWS公式模擬試験】: はい
◆セッション毎の正解率
【分野 1】: 収集 18%
→ 再学習の必要あり

【分野 2】: 格納およびデータ管理 22%
→ 再学習の必要あり

【分野 3】: 処理 24%
→ 十分な知識を有する

【分野 4】: 分析および可視化 18%
→ 十分な知識を有する

【分野 5】: セキュリティ 18%
→ 十分な知識を有する
◆試験の感想
おおよそ 2 ヶ月〜 2 ヶ月半程度、合計約 90 時間程度を学習に費やした。

EMR や Kinesis など、実業務で触れる機会のないサービスに関する内容が多い試験であったため、出題範囲となっているサービスや技術のイメージを掴むのに労力を費やした。各サービスに対して、SAA よりもさらに一歩踏み込んだ理解が必要。

Udemy 動画でまずは DAS の試験範囲となっているサービスや概要を大まかに掴む形で学習を始めた。ただ、英語版の動画であったため、翻訳しながらの学習が必要となり、学習効率が悪くなってしまった印象。動画の内容は、とてもわかりやすいレベル感でまとまっていた。試験直前は、当サービスの AWS WEB問題集で試験問題を解く練習をしつつ、わからない部分は都度調べつつ理解を深めた。Udemy 動画に付属していた模擬試験も 2 週ほどトライ・復習し、苦手分野を潰していった。

模擬試験では時間に余裕がある感触があったため、試験本番も時間には比較的余裕があるものと思っていたが、実際には見直しに費やすことができた時間は10〜15分程度であった。3 時間の間集中力を保つことが難しく、後半になるにつれて集中力が切れてくる。本当に問題をよく読むことが大切。よく読むと「何を問いかけてきているのか」が読み取れたりする。逆に、見落とすことも。
◆受験者へのアドバイス
他の専門資格と比較しても若干毛色が異なる試験内容という印象はありますが、SAP や他の専門資格と比べるともしかしたら難易度はそこまで難しい方ではないかもしれません。
毎日 1〜2 時間程度でもコツコツ学習して知識を積み上げられれば、実務経験がさほどなくても 2〜3 ヶ月程で合格できる資格であると思います。

ただ、可能な範囲で実際にAWSサービスを触れてみるのが良いと思います。それが難しければ、各サービスの操作などの動画を見てみても良いと思います。

error: