みんなの合格記(SAA-C02)

合格者の体験記について、試験対策の情報として是非ご活用ください。


◆登録情報
【ユーザ名】 : Deguta
【会員プラン】: ベーシック
◆受験情報
【受験科目】 : 【SAA-C02】ソリューションアーキテクト アソシエイト
【受験言語】 : 日本語
【受験日】  : 2021/12/05
【スコア】  : 724 点
【合否】   : 合格
【学習期間】 : 1 か月
【受験回数】 : 2 回目
【受験目的】 : 業務都合, 自己啓発・技術の証明
【テキスト】 : AWS WEB問題集で学習しよう, BlackBelt, 某サイト
【AWS公式模擬試験】: いいえ
◆セッション毎の正解率
【分野 1】: レジリエントアーキテクチャの設計(30 %)
→ 再学習の必要あり

【分野 2】: 高パフォーマンスアーキテクチャの設計(28 %)
→ 十分な知識を有する

【分野 3】: セキュアなアプリケーションとアーキテクチャの設計(24 %)
→ 再学習の必要あり

【分野 4】: コスト最適化アーキテクチャの設計(18 %)
→ 再学習の必要あり
◆試験の感想
本試験では、当サイトの似た問題が出題されたため、その問題を確実にこなしました。また、分析問題に関しては問題集と同じレベルでしたがそこも難しかったです。また、2 回目の受験だったため、集中力を 130 分間持続させることが難しかったです。
◆受験者へのアドバイス
本試験と似た問題は出題されましたので助かりました。

問題集に関して、#80~#153 を 2 周から 3 周ほど解いて下さい。3 週間に 1 度は新しい問題も追加されますので必ず対策を取るように。また、NAT インスタンス、CLB、AWS Snowball は公式より非推奨または廃除となっています。これらに関する問題は飛ばした方が良いです。

試験対策として、先ずは 1 周解いて下さい。間違えたら必ず解説を読むこと。無論、答えを暗記するのではなく何故その答えなのかを理解するのが合格に近づけるコツです。どうしても解説が分かりにくい場合はブラックベルトを対象のところだけ読んで下さい。そうすれば、理解が少し深まると思います。

実務未経験で SAA 挑戦したい方へ
2 か月は学習期間が必要だと思います。但し、「CLF-C01」を取得してからがベストです。理由は AWS サービスを覚えた上でどれがベストプラクティスなのかコスト最適化なのかを問われるのが本試験になります。「CLF-C01」は AWS サービスの基本的な問題が出ますのでそこを抑えなければ SAA の合格は難しいでしょう。

本試験は長文問題が多いので 130 分集中しなければなりません。自信がない方はテストセンターにて受験することをお勧めします!!

error: