みんなの合格記(SAA-C02)

合格者の体験記について、試験対策の情報として是非ご活用ください。


◆登録情報
【ユーザ名】 : tamayura
【会員プラン】: プラチナプラン
◆受験情報
【受験科目】 : 【SAA-C02】ソリューションアーキテクト アソシエイト
【受験言語】 : 日本語
【受験日】  : 2020/09/18
【スコア】  : 769 点
【合否】   : 合格
【学習期間】 : 2 か月
【受験回数】 : 1 回目
【受験目的】 : 業務都合
【テキスト】 : AWS WEB問題集で学習しよう, Udemy, Amazon Web Services 基礎からのネットワーク&サーバー構築
【AWS公式模擬試験】: はい
◆セッション毎の正解率
【分野 1】: レジリエントアーキテクチャの設計(30 %)
→ 十分な知識を有する

【分野 2】: 高パフォーマンスアーキテクチャの設計(28 %)
→ 十分な知識を有する

【分野 3】: セキュアなアプリケーションとアーキテクチャの設計(24 %)
→ 再学習の必要あり

【分野 4】: コスト最適化アーキテクチャの設計(18 %)
→ 十分な知識を有する
◆試験の感想
模試や本問題集で見たことがあるような問題が散見され、それらを素早く解くことで難問に時間を回すことができました。難問と言っても全く解らないわけではなく、基本的に二択にまで絞り込めた気がします。直前に受けた模試では合格点に達していませんでしたが、問題がやさしかったのか、合格できました。

RDS のバックアップの方法を忘れてしまったにも拘わらず、それに関する問題が 2 問も出題されたので焦りました。昔からあるサービスの細かい操作方法はちゃんと抑えておくべきですね。逆に、FSx など新サービスを扱った問題は判りやすいので、すぐに解けます。
◆受験者へのアドバイス
ネットワーク初心者は、紫本から始めるといいと思います。CIDR など基本的なネットワーク用語を解説してくれています(多くのテキストでは当たり前の知識としてスルーされます)。

模試の問題が本問題集の後半と似通っていることに気づいたので、本番前の数週間は本問題集の後半を重点的に解いていました。本サイトと Udemy 共に問題集の質が比較的に高いと思います。

似通ったサービスが多いので(特にデータベース)、それぞれの特徴やユースケースを頭に入れておくといいです。公式資料集は小難しく感じたので、Qiita の記事など、誰かが簡単にまとめてくれたものを読んでいました。

パッと答えが浮かばない問題でも消去法で導けることが多いので、落ち着いて問題文からキーワードを拾っていくことが大事だと思います。

error: